• HOME
  • 初めての方へ
  • 整骨院
  • トレーニング
  • オンライントレーニング
  • 美容整体
  • メニュー
  • 料金
  • 採用情報-整骨院葵堂
  • 採用情報-AOI-DO Premium Body Care
  • アクセス
整骨院葵堂
  • HOME
  • 初めての方へ
  • 整骨院
  • トレーニング
  • オンライントレーニング
  • 美容整体
  • メニュー
  • 料金
  • 採用情報
    • 整骨院葵堂
    • AOI-DO
      Premium Body Care
  • アクセス
MENU

坐骨神経痛|トータルケア・トレーニング・骨盤ダイエット

  • TOP
  • メニュー
  • 坐骨神経痛
症状メニュー

坐骨神経痛

坐骨神経痛

この様な症状でお悩みありませんか?

☑身体を動かすと痛みや痺れが悪化する
☑足が激しく痛み、歩行困難になる
☑腰や全身を動かそうとすると足の痛みがひどくなる
☑お尻が痛くて座り続けれない
☑足に力が入らなくなる

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛とは?「坐骨神経痛」という言葉をご存知ですか?
坐骨神経通は、病気の名称ではなく、ある病気に伴う“症状”のことを指します。腰からお尻、太ももの後ろ側、すね、足先にかけて痛みやしびれが起こります。

人の体には、骨盤からつま先にかけて“坐骨神経”という、最も長い神経が走っています。その神経が、圧迫されたり、刺激されたりすることで起こり、大きな神経がどこで圧迫されるかによって病名が変わります。

坐骨神経痛が見られる疾患

坐骨神経痛が見られる疾患●腰椎椎間板ヘルニア
●梨状筋症候群
●変形性脊椎症
●脊柱管狭窄症

これら4つの疾患は、坐骨神経痛を引き起こしやすい代表です。
原因となっている疾患によって、改善方法は変わってきます。けれども、長時間同じ姿勢でいないよう気をつけたり、激しい運動をさけたりといった、私生活を見直すことで痛みを緩和することができます。

また、激しい運動をさける・なるべく重いものを持たないようにするといった運動の制限も必要です。ただ、一時的にはよくなるものの、これらの方法では“改善”には至らないことがほとんどです。更には、自己流の改善法を行ってしまったばかりに、症状が悪化することもあるので、注意が必要です。では、一体どのようにして坐骨神経痛は良くなるのでしょうか?

当院の坐骨神経痛の改善施術

当院の坐骨神経痛の改善施術当院では、<構造学・運動学・栄養学>の3つの視点からアプローチを行います。体の構造や動かし方をしっかりと理解した施術者が、身体の内からも外からもアプローチし、痛みを根本から改善へと導きます。

「栄養と痛みって、どんな関係があるの?」と疑問に思う方もいらっしゃる方思います。けれども、体は100%食べた物でできていると言って良いほど、食べた物が体に直結しています。そのような、栄養学的な助言をすることで、体の内からも痛みを繰り返さない体作りを行います。

坐骨神経痛が悪化したり、放置したりすると、下半身の痺れが取れなくなり、運動が制限されてしまうことがあります。そうなる前に、ぜひ静岡市整骨院葵堂グループご相談ください。患者様が笑顔で痛みのない生活をおくることができるよう、協力させていただきます!

back list

- メニュー一覧 -

  • すべて
  • 症状メニュー
  • 施術メニュー
  • 交通事故メニュー
  • 美容メニュー
  • トレーニングメニュー

HOME  初めての方へ  整骨院  トレーニング  美容整体  メニュー  料金  アクセス

Copyright (C) 整骨院 葵堂 All Rights Reserved.