• HOME
  • 初めての方へ
  • 整骨院
  • トレーニング
  • 美容整体
  • 美容鍼
  • メニュー
  • 料金
  • 採用情報-整骨院葵堂
  • 採用情報-AOI-DO Premium Body Care
  • instagram 駿河院
  • instagram 桜橋院
  • instagram 千代田院
  • instagram 横内院
  • アクセス
整骨院葵堂
  • HOME
  • 初めての方へ
  • 整骨院
  • トレーニング
  • 美容整体
  • 美容鍼
  • メニュー
  • 料金
  • 採用情報
    • 整骨院葵堂
    • AOI-DO
      Premium Body Care
  • アクセス
MENU

肩こり|トータルケア・トレーニング・骨盤ダイエット

  • TOP
  • メニュー
  • 肩こり
症状メニュー

肩こり

肩こり

この様な症状でお悩みありませんか?

☑何年も肩コリに悩まされている
☑何か作業をしている時いつも肩が重だるい
☑猫背や姿勢が気になる
☑朝起きると手にシビレがある
☑腕を上げると肩に痛みがはしる

肩こりの原因とは?

肩こりの原因とは?長時間のデスクワークやスマートフォンを操作することが多い現代人。肩こりの悩みを抱えている方は、年々増えてきています。これらのことが肩こりの原因になっていることはもう既にご存じかと思いますが、その他の日常動作や生活習慣の中に、肩こりの原因が潜んでいることは、まだご存じでない方が多いのではないでしょうか?
では、肩こりの原因には、一体どんなことがあるのでしょうか?

●筋肉の緊張・目の疲れ
 ⇒長時間のデスクワークやスマートフォン操作などは、肩こりの原因になります。目の疲れも、目の周辺の筋肉の緊張や疲労を引き起こし、肩こりへ直結します。

●運動不足や血流障害
 ⇒運動不足のために、いざ筋肉を動かした際に緊張や疲労が起こりやすいです。また、運動不足は、血行不良を起こしやすいでの、肩こりに繋がります。

 ⇒肩関節の病気や首などの起こる病気(四十肩や頸椎ヘルニアなど)が、直接的に肩こりの原因となることがあります。

●自律神経の障害
 ⇒冷房の効いたところに長時間いたり、ストレスを日々感じていたりすると、自律神経の障害を引き起こし、肩こりへとつながります。

上記のように、様々な原因が絡まりあって、肩こりを引き起こしています。

肩こりの症状は日常生活から現れます

肩こりの症状は日常生活から現れます毎日の生活の中で、こんな症状はありませんか?

・頭、首の付け根が重い、痛い!
・首から肩にかけて張っているような気がする。
・肩が重くてイライラする!
・腕がスムーズに上がらない!動かない!

これらの症状は、肩こりによって引き起こされているかもしれません。
肩こりは放置しても治ることはなく、日中でも集中力を低下させたり、頭痛を引き起こしたりすることがあるので、早めに解消する必要があります。

当院の肩コリの改善施術

当院の肩コリの改善施術肩関節は、体の中で一番大きく動かすことができます。でも実際、毎日まいにち、腕を目いっぱい動かすということは、そうないのではないでしょうか?腕も動かさなければ、どんどん固まっていき、次第に血流も低下してしまします。

肩こりは、日々ストレッチや適度な運動を行うことで予防することもできます。けれども、肩が凝ってしまった場合は、首から肩にかけて緊張している部分の筋肉の表層部分・深層部分にアプローチすることで、筋肉がガチガチに緊張している状態から、しなやかな状態へと緩めることが大切です。

当院では、骨格矯正で痛みの根本改善を行い、筋肉調整で肩こりの予防を目指します。「長年肩こりに悩まされている」「マッサージに行ってもよくならなかった」という方は、一度当院へ相談にいらして下さい。慢性的な症状も、根本から改善・予防致します。

back list

- メニュー一覧 -

  • すべて
  • 症状メニュー
  • 施術メニュー
  • 交通事故メニュー
  • 美容メニュー
  • トレーニングメニュー

HOME  初めての方へ  整骨院  トレーニング  美容整体  美容鍼  メニュー  料金  アクセス

Copyright (C) 整骨院 葵堂 All Rights Reserved.